fc2ブログ

イギリス海岸にて

「ああ、いいな」私どもは一度に叫びました。誰だって夏海岸へ遊びに行きたいと思はない人があるでせうか。

飽きたんじゃなくてよん 

diary |

ブログが滞っているのはですね~
秋口から某新聞でエッセイの連載が不定期で始まりまして
2年前からやっておる某新聞の書評と合わせると
月に3本あまり、原稿を提出しておるからなのです。
この後もすぐ原稿書きに入ります。

テンションが続かない。。。。
いや、たぶんエッセイの方に慣れると
もうちょっとブログも更新できるかな。

ただ、fc2のテンプレート数々に飽きたのも事実です。
私もテンプレート、いじってみようかな。


冬の愚痴でした。

21:27 |  trackback: 0 | comment: 0 | edit

初出店 

diary |

やっぱり文化のイベントが集中する11月が
一番忙しいです。
今年は積極的にあちこちに参加したので
週末家にいることが少なかった。
特に先週は毎日誰かと会い、話して飲んでおり
そのどれもが濃いい体験でした。
しばらくはその体験を体に落とし込むため
おとなしくしたい。

単なる報告ですが、
文化の日に開催された、けやき通りの一箱古本市に参加してきました。

よそじ_convert_20111126203110

店名は、「夜外路」と書いて「よそじ」。
共同出資者の友人がつけ、私が漢字をあてました。
なんてことなく、軽くつけたのに
集合場所で屋号を呼ばれる時、少し心が傷みました。
やがてそんな些細なことも気にしなくなるのでしょうが。

この日はお天気に恵まれ、古本市は過去最高の人出だったようです。
私たちは客足の少ない南側(六本松方面を向かい、左側)でしたが
目当てでこられたお客様にくわえ、バス停で降りてふらふらとよってきた
通りがかりの人など、かなり盛況でありました。

売り上げの内容は・・・いや、面白かった。
客寄せに集めた推理小説の文庫は売れず、意外に単行本が好調。
しかし文庫も講談社文芸文庫は完売。
写真にも写ってます雑誌「国文学」は、いかにも院生らしき
お兄ちゃんたちが買い上げ。
商品の品揃えから、総じて団塊の世代以上の男性が多い
店となりました。

40冊で4100円ほどの売り上げ。
平均が90冊で8000円といいますから
大した成績ではありませんが、初回にしては
まあまあがんばったんではないかと思います。
一緒に参加した友人が楽しそうだったので
来年も再チャレンジしたい。

それからポップもがんばりたい。
段ボールの切れ端に「100円」なんて書いているの
私らだけでした。「かいぶつくん」じゃあるまいし、
もう少し潤った、可愛らしい店にしよう。


写真は差し入れてもらったランチ。
これにワインももらって、警固公園でちびちび飲んでいました。

ああ、楽しかった。
お弁当_convert_20111126203045
















20:48 |  trackback: 0 | comment: 0 | edit

同郷のよしみで 

diary |

わたしは「ゆるキャラ」とやらが大嫌いです。
いや、全然癒されないし。
イベント会場で手など振っているのを見ると
背中からハイキックでも、と思ってしまいます。
あんなの好きなみんなの頭がゆるいんでないの、と。

ところがそうもいっておられない自体が発生しました。
こいつを初めてみたのは、5月に実家に帰った時。
ひねりのないキャラクターだなと思ったっきり、忘れていたら
なんと。いきなり全国区になっていた。

dl_kuma01_convert_20111108201308.gif


画像が大きいわね。こわいわね。
私よりゆるキャラ好きだと思われる妹がFACEBOOKにアップしていた
絵はがきをご紹介します。

IMG_0228_convert_20111108201419.jpg

山鹿灯籠に出かけるくまモン。
手前のぼかしたグリーンがいやらしいです。
こんな調子で、ボシタ祭りバージョンとかあるのでしょうか。
ああ、グッズ一覧を覗いてみました。
「い草メモ」にりゃうこ感涙。
手づくり島草履「はきなっせ」に号泣。


気持ちの落としどころがわかりません。
ああ、子供とかいないでよかった。









20:18 |  trackback: 0 | comment: 2 | edit

告知 る 

diary |

秋は私の仕事の繁忙期です。
なので、毎週末、何かに参加し何かをやっております。
忙しいことはいいことです。

この一ヶ月、映画を見たり楽しい人に会ったり
和義はアルバム出したり、花粉症に悩まされたり
色濃く生きております。
なかなかここがアップできないのがつらいですが。

告知をひとつ。
6回目を迎える今年はじめて、
ブックオカの一箱古本市に友人と出店します。
国文学系の本など集めてみました。
お暇な方は遊びにきてください。


もうひとつ。
新しいアルバムには入らなかった、和義の新曲。
11月3日まで配信なので、期間限定です。
バンドの名前とメンバーに注目。




 
20:04 |  trackback: 0 | comment: 4 | edit

リンゴ 

diary |

私は去年の3月にmacに宗旨替えしたので、ぎりぎり
ジョブズさんの晩年ぎりぎりに滑りこんだことになる。

ジョブズがいなかったらPC生活はどうなっていたか、という
インタビューがさきほどニュースで流れていたけど
ああ、私個人で言えばiPodを買ったことが、
大きな曲がり角だったような気がする。
あれで音楽は「配信」されるものが大半をしめ
iTunesを使用することでmacのosの練習をし、
弁当箱ひとつの軽さとデザインに惹かれ、とうとうmac miniを買い、
そこからiPhoneまではほんの数ヶ月だった。

あちこちで引かれているスタンフォード大学のスピーチ。→
私はジョブズが大学を中退したとき、カリグラフィの講義には出続け
そこでならった文字間の感覚(美しさ)などが将来、フォントを考える際に
大変役立ったという話が、好きだ。
その後のフレーズも。過去の点と点をつなぐんだ、という。



思い出します。
pixarの「ウォーリー」でウォーリーが起動するとき、
macの起動音がするのだった。



追記:
こんなん拾ってきました。→
うあ、私間違いなくエレベーターで「お前クビ」って
言われるタイプ。



22:36 |  trackback: 0 | comment: 4 | edit